通関実務攻略には、水平で高品質な電卓とM+、GTキー操作が必要

申告書

通関実務は電卓に慣れていないと大変です。

M+とGTを使うと、複数の掛け算の合計、按分加算、円への変換が楽になります。

このページの最後の辺に、簡易連続計算方式が紹介されています。

かわらばん第3号 (kanzei.or.jp)

通関士試験で使える電卓は「数値を表示する部分がおおむね水平であるもの(数値を表示する部分が周囲に見えない程度の傾斜であるものは可。)」です。元々持っているカシオDF-120GTは手動で傾斜させることができるので、使えるかどうか不安でした。そこで新しく買うため、通関士試験におすすめの電卓を調べてみました。

【計算機】日数計算や液晶の傾斜、通関士試験で試験官が集まっちゃう電卓の話とか│通関士試験には効率の良い勉強法で短期間の合格も! (happy.tokyo) 

このサイトの管理人さんが問い合わせたところ、日数計算キー付きもダメなんだそうです。 


 

左打ちか右打ちかでキーの配置に注意して選ぶ必要があります。

私はカシオDS-12WTにしました。

※2022年7月22日追記

きなこもち様のツイートによると、表示を手動で傾斜できる電卓でも税関はOKのようです。わざわざ買い替えなくて大丈夫だったみたいです。こういう情報発信はとてもありがたいですね。

カシオ電卓の使い方がわかる動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました